news
-
宅配おやつのおしらせ
2020年2月11日
遠方の方にもお菓子を食べていただく機会を、と思いまして
久しぶりに宅配おやつをしますのでお知らせです。今回は定番の焼き菓子の中からこちらで選んだもの8~9種類と
キャラメルクリームをセットにしたものをお届けいたします。
キャラメルクリームはパンやホットケーキ、アイスクリームなどと
あわせたり、温めた牛乳や豆乳、カフェオレやミルクティーに
溶かすとコクが出ておすすめですよ。○発送日 2月23日(日)
到着は翌日の24日(月・祝)
*北海道・九州・沖縄は翌々日の25日の到着です
○金額 3500円+送料
*送料は地域によって異なります
○賞味期限 焼き菓子は約2週間
キャラメルクリームは約1か月半
○予約受付 2月15日(土)10時~
*予定数に達し次第締め切りいたします
○予約方法 ホームページお問い合わせフォームに
①お名前②電話番号③郵便番号④ご住所
⑤お支払方法(三井住友銀行口座宛て振り込みorヤマト運輸代引き)
*どちらも手数料はお客様にご負担していただきます
⑥時間指定のある場合はご希望時間帯
*午前中・14~16時・16時~18時・18~20時・19~21時
*一部地域では時間指定ができない場合があります
以上6項目を明記して送信をお願いいたします。
内容を確認後2日以内に返信いたしますが、
返信のないときはメールが届いていない場合がありますので
お電話でご連絡ください。ご予約お待ちしております。
-
第8回 新春みかんの会
2019年12月15日
今シーズンもやります。
作家・作詞家の高橋久美子ちゃんとの 新春みかんの会。
もう、8回目。
これまで農業のことや、 受け継ぐこと、
災害のことなどを テーマにしてきて、
今回は『自然に生きる』です。
開催場所も新たに、 2020年の幕開け
高橋家の無農薬の柑橘を囲んで 元気にスタートできたらと思います。第8回 新春みかんの会 『自然に生きる』
子育てを生活の真ん中に置き、
忙しくも充実した日々を送る dans la natureの千葉奈津絵と、
まさかの愛媛の田畑が 太陽光パネルになってしまう?
という問題に直面しつつ、 文筆を続ける高橋久美子。
ある日千葉に「それが自然だから それでいいんじゃないかな?」と
高橋が言ったことで、 今年のテーマが決まりました。
自然に生きるって何度も言ってきたけれど、
改めてどんなことだろう。
自然のことを考えながら、 それぞれの自然体があるのだろう。
そんないろいろを話し合える会に なるといいなあ。
より健やかに、より楽しく!
さあ、8年目の新春みかんの会、 どうなるかな!日時:2020年1月13日(月)
16:30 OPEN / 17:00 START
会場:NAOT TOKYO (東京都台東区駒形2丁目1-8 楠ビル301)
料金:2,000円(税込) *当日お支払い頂きます。
持ち物:お好きなカップ (お茶を飲む時に使用します。)
dans la natureの柑橘のお菓子、
高橋家のみかん、野草茶が付きます。
それぞれの販売もあります。詳しくはNAOTO JAPANの Webサイトをご覧ください。
NAOT JAPAN
高橋久美子 -
フルーツケーキ
2019年12月3日
12月の工房販売ではフルーツケーキの販売をします。
3種類の洋酒(キルシュ・ブランデー・ラム酒)に約1年間漬けこんだ
7種類のドライフルーツ(レーズン・プルーン・クランベリー・杏・
いちじく・りんご・洋梨)とピーカンナッツを入れた
12月限定のパウンドケーキです。ショーケースには
スライスしたものと1本のハーフサイズを並べますので
カット無しの1本(約20㎝)でのご購入をご希望の方は
販売日の2日前までにお電話でのご予約を
お願いいたします。
1本2700円(贈答用の箱入りは2900円)ギフトシーズンです。
ご予算に応じたセットのご依頼もお待ちしております。 -
ホームページ新しくなりました
2019年10月29日
すっきりわかりやすく、雰囲気もがらりと変わりました。
工房販売の日程はトップページに、
商品のお知らせやイベント出店をする場合などは
newsのページにアップしていきます。
インスタグラムもリンクしていますので、ぜひご覧ください。リニューアルするにあたって、
デザインなどすべてstubbornの鶴間さんにお願いし、
作っていただきました。
鶴間さんは、深大みつばちプロジェクトのメンバーでもいらして、
以前からとてもお世話になっている方です。
そしてdans la natureのロゴのデザインをしてくださった、
イラストレーターの福田利之さんにもお手伝いいただき
シンプルな中にかわいらしさも加わり、
公開できたこととてもうれしく思っています。dans la nature千葉奈津絵